沿革の大要

年度  月   沿革
明治
7    7   廉平小学校創立 下梅沢の黒田耕三氏の民家を借りて創立
校区:沖田新、上島、上島新、上梅沢、有金、大門、下梅沢、菰原、江尻
11   3   校区変更  上小泉、五郎丸、堅田、境田を合併
7   下梅沢の細川佐平氏の民家に移る
12   1   狐塚、市江を合併
4   下梅沢の黒田藤三郎氏の民家に移る
14   6   下梅沢の仏願寺精舎に移る
19  10   尋常・簡易小学校
県令14号にて学区が設置される
20   5   上梅沢に新校舎落成
22   4   町村制の実施により西加積村となる(上梅沢9カ村に上小泉、魚躬と合併)
西加積尋常小学校と改称
25  10   新小学校令により
西加積尋常高等小学校と改称
27   4   裁縫科の設置
11   分教場の設置………………魚躬、上小泉
42   4   小学校令の改正
小学校6学級、高等科2学級となる
43       夜学会の設立
(上梅沢、上小泉、下梅沢)
大正
10   9   下梅沢に建築中の校舎が暴風のため倒壊
11   6   下梅沢の新校舎落成 移転

昭和
2    3   校庭の拡張 258坪
7   12   農具舎と畜舎落成
16   4   学校教育法の制定
西加積国民学校と改称
22   4   学校教育法の制定
西加積小学校と改称
23   4   西加積小学校PTAが誕生
26   7   77周年記念式典挙行
27   4   校庭拡張 318坪
29   3   町村合併により滑川市となる
滑川市立西加積小学校と改称
11   80周年記念式典挙行
30   3   給食場落成
39  11   90周年記念式典挙行
49  11   100周年記念式典挙行
52   4   新校舎完成
滑川市立西部小学校と改称
53  12   体育館落成
54   1   竣工式
57   7   プール完成
62  10   全国造形教育大会開催
62  12   滑川市立西部小学校10周年記念式典挙行  二宮尊徳像 移転

平成
2    6   花壇造成(校舎前、校舎後)
3    2   花壇造成
5    4   県小教研「保健」研究指定校
5    9   遊具「アスレチック」設置
6    4   県小教研「保健」研究指定校
6   11   滑川市立西部小学校創立120周年記念式典挙行 廉平小学校跡地に記念碑建立
7    9   コンピューター室の設置
7   11   全日本健康推進学校表彰 すこやか奨励賞を受賞(東京朝日新聞社本社で受賞)
8    9   運動場大規模改修
9   10   学校巡回劇場の開催(主催;日本青少年文化センター)
10   5   滑川市学童体育大会開催
11   5   滑川市学童体育大会開催
12   4   市教委「情報教育」研究指定校
12  10   国民体育秋季大会 競技観覧
11   県教委 学校歯科準優良校 受賞
13  11   市教委研究指定(2年次)全国視聴覚教育研究会滑川大会初年度発表
14  11   市教委研究指定(3年次)全国視聴覚教育研究会滑川大会開催
15   8   体育館改修
16  10   創校130周年記念式典挙行
17   8   普通教室棟竣工式
19   2   新児童玄関、職員室、図工室完成、新保健室、生活科ルーム完成
20  12   大規模改造工事、耐震補強工事完成(21年1月竣工式)
21   4   とやま型学力向上プログラム拠点校
22   4   県小教研「体育科」研究推進校
23   4   県小教研「体育科」研究指定校(2年次)
23   4   学力向上市町村教育委員会プラン実践研究拠点校
23   8   体育館耐震補強工事元気とやまスポーツ賞 受賞
24   4   とやま型学力向上プログラム拠点校
25   7   「夏休み廉平塾」(補充学習)実施
26   4   学力向上市町村教育委員会プラン実践研究拠点校
26  11   創校140周年記念式典挙行
29   4   学力向上市町村教育委員会プラン実践研究拠点校
30   4   NIE実践指定校 学力向上市町村教育委員会プラン実践研究拠点校

令和
元    4   学力向上市町村教育委員会プラン実践研究拠点校
元    6   正門前駐車場完成
2    3   げんきっこクラブ棟完成