1月の行事予定

7日(火) 集金日

8日(水) 始業式、給食開始、書初大会

9日(木) 子供と向き合う時間

15日(水) 2年コンピュータ授業、6年租税教室

16日(木) 子供と向き合う時間、5年企業見学〈スギノマシン〉

17日(金) 避難訓練

18日(土) 土曜授業、2年親子レクリエーション

19日(日) 市書初大会〈滑川市総合体育センター〉

20日(月) 2年体育プレイリーダー授業(なわとび)

23日(木) 子供と向き合う時間

27日(月) 6年薬物乱用防止教室

30日(木) 4~6年スキー教室〈極楽坂スキー場〉、1~3年冬と親しもう集会

2学期終業式

12月24日(火)2学期終業式が行われました。

校長先生から、

頑張るときのポイントについて、「①目当てをもつこと ②最大限の力を発揮すること」

また、「これまで続けてきたにこにこ家族の取組を冬休みにも続けましょう。年末の大掃除や家の仕事のお手伝いをして、3つの花を咲かせてくださいね」

そして、「1年間ありがとうございましたと、日頃の感謝を先生や友達、家族、地域の人等、周りの人に伝えてください」

というお話がありました。

やる気大作戦では、1、3、5年の代表者が2学期にがんばったこと、冬休みにがんばりたいことについて発表しました。発表の中では、目標を達成するまでに一生懸命練習した、よく考えた、がんばったという言葉がたくさんでてきました。全校の前で堂々と発表することができました。

また、児童会で決めたきまりについて企画委員会からお知らせがあり、3つの花を咲かせるための冬休みの過ごし方について確認しました。

小林先生からは冬休みの過ごし方についてのお話がありました。
➀「人や店のものをとらない、車にいたずらしない」などの人としてのルールを守る
➁事件や事故に巻き込まれないよう注意する

これらを守って、楽しい冬休みにしましょう。

始業式は1月8日(水)です。みなさんの明るいあいさつを楽しみに待っています。

なかよし集会がありました

11月21日(木)

「頭も体もフル回転! たてわりなかよし集会」が行われました。

赤白青黄団のたてわり班に分かれ、大縄大会とクイズラリーに挑戦しました。

大繩大会では、日頃からなかよしタイムで練習した成果を発揮させました。

大きな声で回数を数えたり、上手に跳べた子に拍手をしたり、歓声をあげたりと活気にあふれていました。

上学年が上手に跳ぶ姿を見て、下学年もがんばっていました。

クイズラリーでは、学校内にあるクイズを探して班のみんなで協力して答えを出していました。

6年生を中心に計画的に校内をまわり、班の仲間と楽しくクイズに挑戦できました。

 

最後に大繩大会の結果が発表され、1位は黄団、2位は白団でした。

なかよし集会を通して、学年を越えて仲が深まったようでした。

これからの行事も全校で協力して取り組んでほしいです。

10月の行事予定

2日(水) にこにこ集会

3日(木) 6年生宿泊学習~4日(国立立山青少年自然の家)

7日(月) 集金口座引き落とし日

9日(水) 滑川市音楽会(市民会館大ホール)2年生参加

10日(木) 子供と向き合う時間、5年生校外学習(富山湾クルージング)

14日(月) ㊗体育の日

16日(水) 就学時健診 児童下校12時30分

17日(木) 子供と向き合う時間

18日(金) 1・2年生校外学習(東福寺野自然公園)

19日(土) 土曜授業、3年生親子活動、PTA親学び講座10時30分

20日(日) PTAリサイクル

21日(月) 4年生校外学習(富山広域圏クリーンセンター)

22日(火) ㊗即位礼正殿の日

23日(水) ほかほか集会、1・2年生校外学習予備日

24日(木) 子供と向き合う時間

25日(金) 5年生校外学習(ワンダーラボ)

29日(火) 研究会のため、児童下校

30日(水) ほかほか・きらりん集会

 

 

 

平成30年度修了式

 

 

はじめに各学級の児童代表に校長先生から修了証が手渡されました。

式辞では「みなさんはできなかったことができるようになったり、係や当番の活動が上手にできるようになったり、4月とは比べものにならないくらい成長しました」「成長した1年を振り返り反省し、もっとよりよくするにはどうしたらいいか考えましょう」と話されました。

児童のみなさん、春休みの注意を守って、4月4日元気に目当てをもって登校しましょう。

みんなで待っています。

続いて離任式が行われました。

4人の先生方たいへんお世話になりました。

次の学校でもお体に気を付けられ頑張ってください。

 

 

 

 

平成30年度卒業式

3月18日(月)澄みきった青空の下、平成30年度卒業式が行われました。

  

担任の先生が一人一人の名前を読み上げ、校長先生から卒業証書が授与されました。

  

 

式辞で校長先生は「6年間、家庭の愛情と地域の温かい思いやりに支えられ、勉強や運動に頑張り心と体が成長しました。特に今年度は児童会や登下校で下級生の世話をして6年生としての責任を果たしました」と褒めてくださいました。

また宮沢章治『行為の意味』を紹介され、人を思いやる優しさ、行動することの大切さを話されました。

教育委員さんやPTA会長さんにも祝辞をいただきました。

  

卒業式のクライマックス「門出のことば」です。

卒業生一人一人が6年間の思い出と未来への決意を堂々と語りかけました。在校生は卒業生に感謝のことばを発表しました。

 

在校生の歌「すてきな友達」

卒業生の歌「変わらないもの」

最後は校歌です。体育館いっぱいに歌声が広がり、式に参加された方々は感動しました。

 

いよいよ卒業生の退場です。

卒業生のみなさん中学校へ行っても元気で頑張ってくださいね。

  

  

  

  

 

2月8日(金)スキー学習

2月8日(金)に4年生以上の子供たちの「スキー教室」を極楽坂スキー場で行いました。

雪が降る中、子供たちは元気にスキーを楽しみました。

子供たちからは「楽しかった」「もっと滑りたい」「うまくなった」の声が聞かれました。

今年も、保護者の皆さんをはじめ多くの方々に、指導や昼食のお世話等に力を貸していただきました。

指導員の皆さんから親身な指導や温かい励ましをたくさんいたたき、本当にありがとうございました。

1月8日(火) 3学期始業式と書初大会が行われました。

今日から3学期。

子供たちは、寒さにも負けず、元気な様子で登校しました。

3学期は、今年度のまとめと、来年度に向けての準備の時期です。

校長先生のお話にあった

挨拶や学習など「当たり前のことを頑張る」

自分の周りの方々へ「ありがとうの気持ちを言葉で伝える」

2つのことを大切にして取り組むことができるよう

子供たちを見守っていきたいです。

始業式の後、学年の代表者がステージ上で新年の誓いを発表しました。

書初大会では、子供たちが冬休みの練習の成果を出そうと、真剣な表情で1文字ずつ丁寧に書いていました。

1年生「ひかり」

2年生「あさ日」

3年生「広いうみ」

4年生「光る立山」

5年生「春の大地」

6年生「強い信念」

 

二学期 終業式を行いました。

12月21日(金)2学期終業式が行われました。

校長先生からは2学期の行事や勉強等、頑張ったことや冬休みの過ごし方についてのお話がありました。

次に各学年の代表の児童から「やる気大作戦」の発表がありました。

2学期に頑張ったことを振り返り、来年の抱負や夢について頑張りたいことを元気よく発表しました。

 

企画委員会から冬休みの過ごし方の約束の発表がありました。

ス 気持ちのよい挨拶を広める。

マ 家族との団らんの時間を過ごす。

イ 家族を思いやりお手伝いをする。

ル インターネット(スマホ)の正しい使い方をする。

 

終業式のあとには今年最後の受賞紹介がありました。

西部小学校がNIE学校賞を受賞しました。

明日からは冬休みです。

冬休みには今年の振り返りをして、来年がいい年になるように準備をしましょう。

1月8日に全校児童がそろって元気な顔で会えるのを楽しみにしています。

 

11月28日(水)学校保健委員会を実施しました。

『知ろうメディアの危険!守ろう、自分の心と体、自分情報!』というテーマで、朝の集会では保健委員から西部っ子の最近の様子やメディアアンケートの結果、メディアに関するニュース等についての発表を聞きました。

2~4限は低・中・高学年に分かれて、KDDIの「ケータイスマホ安全教室」で講師の大浦秀人先生から

「メディア機器はとても便利で簡単だし、速いけど、トラブルも多く、一生消えないキズを負うこともある。他人はもちろん、自分の大切な個人情報(名前や住所、電話番号、写真など)を勝手に教えたり、載せたりしてはいけない。」

「ルールは自分のため、自分を守るためにあるので、判断する力、自分をコントロールする力を養うこと。困った時は、とにかく早くおうちの人や先生等の大人に相談すること」等のお話を聞いたり、動画を見たりしました。自分でも経験があったのか、子供たちは真剣に見聞きしていました。

家庭での利用の際には使用時間やルールの確認等、しっかり話し合って利用してください。

9月16日(日)運動会開催について

本日16日(日)は、運動会を実施します。

天候が安定しない予報となっているので、プログラムを変更して実施します。今後の天候によって、さらに変更することがありますのでご了承ください。なお、念のため着替えの準備をお願いします。

※ 来入児保護者の方にお知らせします。来入児レースは実施しません。

現在予定しているプログラム

開会式

ラジオ体操

100m走(各学年)

1・2年団体競技

5・6年団体競技

3・4年綱引き

6年親子競技

1年親子競技

応援合戦

選手リレー(下学年)

選手リレー(上学年)

新川古代神

2018秋季大運動会プログラム(予定)

 

9月15日(土)運動会順延について

富山地方気象台に明日の予報を確認したところ、
15日(土)は天候が思わしくないとのことであり、
16日(日)に順延とします。

16日(日)以降の実施については、
朝6時30分頃に「学校ホームページ」「教育・安全メール」にてお知らせします。

30.09.14 保護者用運動会(日程変更)

1 2 3 4