ホタルイカ解剖教室

6年生はホタルイカ解剖教室を行いました。

滑川市教育センターから2名の先生をお招きし、ホタルイカの生態や体のつくりについて教えていただきました。

解剖を通して初めて見る水晶体の美しさに感動したり、生き物としてのホタルイカに関心をもったりすることができました。

大変貴重な体験となりました。

がんばったよ!学童体育大会(6年生)

6年生は学童体育大会に参加しました。

4月から約1か月間、100m走や60mハードル走の練習に取り組んできました。

また、選手種目に出場する子供は、高跳びや幅跳び、ソフトボール投げの練習にも取り組んできました。

一生懸命に取り組む子供たちの姿が、とても素敵でした。

学習参観・総会を行いました

今日は、令和4年度になって初めての学習参観を行いました。

どの学級の子供たちも、頑張っている姿を保護者の方に見てもらおうと張り切って学習に取り組んでいます。

午後には、教育振興会、PTA、西加積児童クラブの合同総会が行われました。ありがとうございました。

きらりん花が咲きました

今日は入学式を行いました。

新入生紹介では、大きな声で返事をする子、

落ち着いて返事をする子、

それぞれの子供が自分らしく輝いていました。

また、企画委員会から、とても素敵な歓迎の言葉もありました。

西部小学校には、早速、きらりん花が咲いています。

令和4年度のスタート

さみしかった校舎に子供たちの元気な声が戻ってきました。

4月6日水曜日。今日から令和4年度がスタートします。

担任の先生は・・・ 子供たちは、どきどき。

先生たちも、どきどきわくわく。みなさんとの出会いを心待ちにしていました。

これからの1年間を楽しみにしています。

 

ミニトマトに見えたものは・・・

正解は・・・。

『ジャガイモの実』でした!

何人か「校長先生、サクランボですか?」「ミニトマトなんでしょ?」
と声をかけてくれました。
5年生で正解者が一人いました!すばらしい!

トマトもジャガイモも、ナス科の植物。
そう考えるとちょっと納得できますね。

もうすぐ夏休み。たくさんの不思議を見付けましょう!

入学を祝う集会

 

26日(水)に入学を祝う集会がありました。

今年度はリモートでの開催でした。

学年を越えた交流がなかなかできない今、画面越しではありますが、

全校が顔を合わせてつながることができました。

校歌の紹介や学校クイズ、西部小のキャラクターSUN君とのじゃんけん等、

上学年からの心温まるメッセージのおかげで、西部っ子の心がひとつになりました。

1年生は初めての集会でしたが、お話の聞き方や挨拶がとても上手でびっくりです。

もうすっかり、西部っ子の一員ですね。

 

3~6年 交通安全教室

自転車交通安全教室を行いました。滑川警察署地域交通課、滑川市交通安全協会、滑川市役所生活環境課から指導講師として来校していただき、子供たちは正しい自転車の乗り方や交通ルールをしっかりと学びました。

コロナ禍であまり外出できないことも関係しているかもしれませんが、自転車の交通ルールの意識や乗車技術の低下を心配する声が聞かれました。お家でも、安全で正しい自転車の乗り方ができているか今一度ご確認いただけたらと思います。

早寝早起き朝ご飯!

 3月2日(火)に国立立山青少年自然の家より、マスコットキャラクター「早起きくん」が来校してくれました。本校のSUNくんとのコラボも実現しました。早寝、早起き、朝ご飯は、子供たちが健やかに成長するためには欠かさない生活習慣です。早起きくんに「早く寝たよ」「今日も早く寝るよ」と話しかけていた西部っ子もいました。また、給食時の放送では、朝食の役割について給食委員会が放送しています。これからも元気な体をつくるために心掛ける3点セットですね。

 

滑川あいさつの日

 10月21日(水)22日(木)の2日間は、滑川あいさつの日でした。

 本校では、先週から手話あいさつ運動として、コロナが流行っている中でもいろいろな挨拶の方法があることを全校に伝え、取り組んでいます。今日も市役所の方や地域の方に手話を使って挨拶をする子供たちがたくさんいました。

 

 

 

 

 

 

 あいさつの日が終わっても、挨拶いっぱい、にこにこ花いっぱいの西部っ子を目指していきましょう。

児童会役員・委員長任命式

 5月21日(木)から学校が再開して、ようやく今年度の児童会がスタートしました。27日(水)には、放送で児童会役員や各委員会の委員長の任命式を行い、1年間の抱負や意気込みを全校に向けて表明しました。  各委員会が、様々な活動を考え、工夫し、3つの花をたくさん咲かせることができるよう、がんばっていきましょう。

  

 

 

 

 

 

 

 

 

滑川あいさつの日

 10月23日(水)24日(木)の2日間、滑川あいさつの日ということで、滑川市役所からも来校されて朝の挨拶が行われました。

 

 今回、西部小学校では手話を使ったあいさつに挑戦しています。昨年度の滑川市内の小中学校の代表が集まる子どもサミットで、福祉について意見交換がなされました。その中で、手話の大切さについても話し合われました。そこで、滑川あいさつの日には、手話の「おはようございます」に取り組んでみようと児童会で考えました。

 また、「おはようございます」だけでなく、「こんにちは」「ありがとう」の手話のやり方も朝の集会で練習し、10月中は全校でチャレンジしようと呼びかけました。

 いろいろな形であいさつができるとすてきですね。

1 2 3 4 5 10