ほかほか・きらりん集会を行いました!

1月31日(水)ほかほか・きらりん集会を行いました。
最初に情報委員会から、「縦割り班で、冬をテーマにパソコンでイラストを描きましょう」と、冬の企画の紹介がありました。
次に運動委員会から、なかよしタイムに行う運動の紹介がありました。3学期は、体育館で、大縄跳び、ストラックアウト、しっぽとり、スタンドレスリングをします。
集会委員会からは、多目的ホールで、輪投げ、フラフープ、ボウリングをする企画があります。
 
最後に、校内書き初め大会と、作品応募の受賞者の紹介がありました。

今日のなかよしタイムは、体育館も、多目的ホールにも、たくさんの子供たちが集まって、思い思いの運動や遊びをしていました。楽しく、笑顔いっぱいの子供たちでした。
 
 
これからも、水曜日のなかよしタイムが楽しみですね。

にこにこ集会を行いました!

12月13日(水)にこにこ集会がありました。
今日は、縦割り班でゲームをしました。音楽がかかっている間、「おはよう」と挨拶をしてボールをまわし、音楽が止まったところでボールを持っていた人が自己紹介をします。

ゲームの後、児童から「楽しみながら、他の学年の人の名前や好きなものが分かってよかった」という感想がありました。

外は雪が降り寒い日でしたが、心がぽかぽかになった集会でした。

ほかほか集会をしました!

11月15日(水)に、ほかほか集会がありました。
今日はボランティア委員会と図書委員会の発表がありました。

ボランティア委員会からは、エコキャップの集計結果についての発表がありました。4~10月の間に約50,000個のエコキャップが集まりました。エコキャップは新しいプラスチック製品を作るための材料としてお金に換えられます。そしてそのお金は、病気や貧しさで普通の生活ができない世界中の子供達を助けるために使われます。

次に募金のお知らせがありました。100円の募金でできることをクイズ形式で発表しました。
①ポリオから子供を守るワクチン6回分
②下痢で体から水分がなくなって、命を失うことを防ぐ粉、水分補給薬14袋
③1錠で5リットルの水をきれいにすることができる、水浄化剤234錠
100円でこれだけのものが買えることがわかりました。
また、募金したお金は、地域のお年寄りや体の不自由な方々のためにも使われます。
募金は今週の月曜日から金曜日まで集めているので、たくさんの西部っ子に協力してほしいです。
集会後に、「家にあるエコキャップを持ってこようと思った」「募金に協力しようと思った」という声が子供達から聞かれました。

図書委員会からは、放送で読み聞かせをすることと、今週月曜日から2週間「読書イベント」で、本を1冊借りると、くじ引きができるというお知らせがありました。
この機会に、たくさんの本に触れ親しみ、本を読むことをさらに好きになる西部っ子になってほしいです。

マナー発表会を行いました!

11月13日(月)放課後かがやき教室を受講している児童による、マナー発表会がありました。自分で着物を着て、先生方にお茶を振る舞いました。
12月3日に、「日本の心と美の祭典・全日本きもの装いコンテスト」に出場し、舞台の上で着物を一人で装います。
みなさん、今までの練習の成果を発揮してきてくださいね。

 

にこにこ集会をしました!

10月30日(月)にこにこ集会を行いました。
集会委員会が企画した、「仲よしボールわたし」ゲームをしました。めあては全員の名前を覚えることです。

縦割り班のメンバーが輪になって、学年と名前を言ってとなりの人にボールをわたしました。
これからも、みんなと仲を深めながら楽しく活動しましょう。

ほかほか・きらりん集会をしました!

10月25日(水)ほかほか・きらりん集会を行いました。
始めに、みんなで今月の歌「スマイルアゲイン」を歌いました。

次に、環境美化委員会から「かさとくつの正しい入れ方について」の説明がありました。

次に、夏休みの作品応募やボランティア活動の表彰がありました。

これからも、どんなことでもがんばる西部っ子になってほしいです。

ほかほか集会を行いました!

9月27日(水)ほかほか集会を行いました。
運動委員会から、なかよしタイムの活動について説明がありました。
2学期は、縦割り班で、おにごっこ、玉入れ、大縄をします。
 
今日のなかよしタイムは、さっそく、縦割り班で楽しく活動しました。
 
これからも、異学年と一緒に楽しく体を動かしましょう。

2学期がスタート!!

9月1日(金)、2学期の始業式を行いました。 長い夏休みが終わりいよいよ今日から2学期のスタートです。久しぶりに会う友達と話がはずみ、西部小学校に活気が戻ってきました。

 

校長先生は、「2学期は運動会、学習発表会等の行事や日々の学習等、たくさん成長するチャンスがあります。一人一人がしっかりと目当てをもち、3つの花をたくさん咲かせるように頑張りましょう。」と、お話をされました。

また、2学期から新しい先生が1名西部小学校に来られました。 新しい先生の顔と名前を覚えて、仲良く勉強に励んでほしいと思います。

また、防災の日にあたり、「シェイクアウトとやま」という地震の長い揺れを想定した訓練を行いました。

 

日ごろから防災意識を高め、いざという時にしっかりと自分の身を守れるようにしましょう。

プール開放しています!

夏休み中、プールはたくさんの子供たちで賑わっています。
夏休みに入る前よりも、うんと日焼けして元気いっぱいです。
今日も、みんな気持ちよさそうに水遊びを楽しんでいました。自分の目当てが達成できるように、たくさん泳いで練習している児童もいます。
プールは8月10日(木)までの、平日午後1時半~3時まで開放しています。
また、監視の保護者の皆様には、毎日暑い中、子供たちを見守っていただきありがとうございます。

1学期 終業式

7月24日(月)1学期の終業式が行われました。
校長先生は、「1学期、みんなが、学校、クラス、友達、自分のために一生懸命頑張り、3つの花がたくさん咲きました。2学期も、さらに3つの花を咲かせましょう。夏休みは、興味をもったこと、やりたかったことに挑戦しましょう。」と、お話をされました。

次に、各学年の代表者が1学期にがんばったことや、2学期にがんばりたいことを発表しました。

その後、児童会から、全校で決めた夏休みの5つのきまりについて、お知らせがありました。さらに、先生方から、夏休みの生活の約束と、夏休み中のプールのきまりについてお話がありました。

最後に、1学期最後の受賞紹介と、夏休みに行われる全国大会出場者の紹介があり、友達のがんばりと、応援の気持ちを込めて温かい拍手を送りました。

さあ、明日から夏休みが始まります!
長い休みの間、事故やけがのないよう交通安全に気を付け、規則正しい生活を心がけましょう。また、めあてや目標をもってチャレンジし、充実した夏休みにしてほしいです。

ほかほか集会を行いました!

6月29日(木)ほかほか集会を行いました。
西部っ子が、自分の歯を大事にしようという気持ちがもてるように、保健委員会からの発表がありました。
むし歯にならないように、「西部っ子は、歯が命!」の頭文字をとって教えてもらいました。
は… 歯ブラシは 毛先が大事
が… がんばって 自分の歯を守る 3分間
い… いそがず あわてず 自分のために
の… のこりかすは むし歯のもと
ち… 力をいれず やさしくみがこう
です。
毎日の歯磨きをもっとていねいにして、歯を大切にしましょう。
 

 

プール開きを行いました!

6月21日(水)にプール開きを行い、プールに入るときの3つの約束を聞きました。
1つ目は、体調管理をする。
2つ目は、プールサイドを走らない。飛びこみをしない。
3つ目は、先生やコーチの言われることを聞く。
です。
プール学習が充実したものになるように、安全や体調に気を付け、一人一人が自分の目当てをもってがんばっていきましょう。

 

きらりん・ほかほか集会を行いました!

6月14日(水)きらりん・ほかほか集会を行いました。

最初に、にこにこ安全委員会から「心のこもったあいさつ」ができるように、あいさつする時に大事なことを、インタビュー形式で確認しました。

 

・元気よく聞こえる声で言う。

・笑顔で相手の目を見ておじぎをする。

・大きい声であいさつをする。

あいさつは、人とのコミュニケーションのきっかけになります。

あいさつをすることやあいさつを返すことの意味や仕方を知って「心のこもったあいさつ」ができるようになりましょう。

 

次に、図書委員会からおすすめの本紹介がありました。

「図書室の日曜日」「森のお店屋さん」「世界一の名探偵」「精霊の守の人」「ぼくらのメリークリスマス」

興味がある人は、図書室で本を借りて読んでみてください。

 

次に、受賞紹介がありました。

受賞紹介では、滑川市民体育大会や各種大会の受賞者を紹介しました。

にこにこ集会を行いました!

6月7日(水)「にこにこ集会」を行いました。
最初に、全校で今月の歌「気球に乗ってどこまでも」を歌いました。
次に、1年生と3年生、2年生と6年生、4年生と5年生のチームになり「フラフープくぐり」をしました。
異学年と手をつないで楽しく交流できた、みんなの笑顔があふれる集会でしたね。
 

 

1 3 4 5 6 7 10