離任式がありました!!

3月30日(月)に離任式を行いました。

24日の修了式後には、2人の先生との離任式を行い、寂しい思いをしましたが、今日はさらに4人の先生とのお別れを行いました。

校長先生をはじめ、長い間西部小学校におられた先生方。1年生から卒業した6年生まで、いろいろな学年を担任したり、授業を受けもったりしてくださいました。多くの子供たちが、4人の先生方とのお別れを惜しみました。

4人の先生方へのお手紙の中には、「これからも、西部小学校をさらに3つの花でいっぱいにできるようにがんばります!!」と力いっぱい、これからの自分たちをみていてくださいという気持ちを伝えた子供や一緒に勉強したり、遊んだりしたことを思い出しながら涙を流す子供などがいました。

DSCN0165    DSCN0177

4人の先生方、本当にありがとうございました。

4月からも新しい学校でのご活躍をお祈り申し上げます。

DSCN0193

修了式を行いました!!

3月24日(火)に修了式を行い、各クラスの代表者が修了証をもらいました。

CIMG3851 DSC07974

一人一人の子供たちが各学年で成長した一年間。できることが増えました。

全校で取り組んだ、黙働清掃やあったか言葉、自学ノート!!どの学年でも少しずつできるようになりました。

1年生は、初めての小学校生活。全てのことを一から学習し、勉強も友達との関わりも楽しく過ごすことができました。2年生は、少しお兄さんやお姉さんになり、1年生のお世話ができるようになりました。3年生は、1年生から3年生で取り組んだ「冬と仲良くなろう集会」で、企画や運営を行いました。自分達で考え、下級生を動かす大変さを知りました。みんなが楽しそうにしている姿を見ると、がんばってきたかいがあり、とてもやりがいを感じることができました。4年生は、初めての宿泊学習に参加しました。仲間の大切さや一緒に過ごすことの楽しさも味わうことができました。そして、高学年の仲間入りをした5年生。先日卒業した6年生の姿を見ながら、委員会活動にも積極的に取り組み、下級生のお手本となることができました。

4月からは、一つ学年があがります。この一年で学んだことを生かして、さらにできることを増やしていってほしいと思います。

修了式の後は、講師の先生方の離任式を行いました。子供たちからは、楽しかった授業のことや一緒に取り組んだ行事のことなど一年間の感謝の気持ちを手紙にして渡しました。

CIMG3853 CIMG3854

一年間、ありがとうございました。

そして、明日からは春休みです。安全に気を付けて生活してください。そして、4月6日の始業式に元気な姿で登校してくれることを楽しみにしています。

平成26年度卒業証書授与式を行いました!!

3月19日(木)9時30分より、西部小学校の体育館で平成26年度 卒業証書授与式を行いました。

81名の6年生。

体育館に入場する姿は、胸を張り、堂々とした頼もしい6年生でした。

DSC07855

卒業証書授与では、担任の先生が呼んでくれる一人一人の名前に、子供たちは大きな声で「はい」と返事して校長先生から証書をもらいました。

DSC07863 DSC07873

卒業証書を全員がもらった後は、門出の言葉です。6年生は、自分の言葉に6年間の思いを込めて体育館中に響き渡る声で言いました。

DSC07889 DSC07896

在校生も6年生にお世話になった感謝の気持ちと「卒業おめでとう」の気持ちを込めて、言葉を返しました。

1年生から6年生、全員で歌ったTomorrowと校歌!!すてきな歌声になりました。

最高の仲間と出会えた6年生!!これからも、中学校で思い切り自分のやりたいことに突き進んでください。

そして、在校生は6年生の姿をしっかり目に焼き付けることができました。

本日は、お忙しい中多数の来賓のみなさまにご出席いただき、本当にありがとうございました。

多くの方々に祝福され、本当にすてきな卒業式になりました。

6年生のみなさん、卒業おめでとう!!