行田公園に行ってきました!

6月9日(金)に1年生と6年生で行田公園に校外学習に行ってきました。

計画の時点から、わくわくしていた子供たち。天候にも恵まれ、6年生が1年生の手を引いて行田公園に向かいました。

 

 

行田公園では、3つのグループ(遊具で遊ぶグループ、芝生で遊ぶグループ、しょうぶの花をスケッチするグループ)に分かれ、ローテーションをして楽しみました。6年生は事前にどのようにしたら1年生も楽しむことができるかを考え、芝生での遊びを話し合いました。

日頃から、朝の時間や掃除等で交流している1年生と6年生。今日の校外学習で一層、絆が深まりました!!

2年生が町たんけんをしました!

 生活科「自分たちの住んでいるところのすてきを見つけよう」の学習で、町たんけんに行きました。今日は、1組が有金にある公園、2組が滑川市児童館に行きました。

 道中も、いろいろなお店や町の様子を子供たちと話しをしながら歩きました。そして、公園や児童館では普段学校にはない遊具があったり、児童館についても学ぶことができたりしました。

 

 

 

      

 学校では、学ぶことができないことをたくさん勉強できました。2学期には、もっと詳しく町の様子を学習します!!