今年度最後の学習参観「いのちの授業」「二分の一成人式」を行いました

4年生は2月16日(土)の今年度最後の学習参観の日に、「いのちの授業」「二分の一成人式」を行いました。

1時間目の「いのちの授業」では、助産師さん2人をお招きし、各クラスで自分たちの命の始まりの大きさを学んだり、どのように自分たちが誕生したかを学ぶことができました。子供たちは、一人一人が生きる力と知恵をもって、がんばって産まれてきたことを知り、うれしい気持ちになっていました。触れ合いタイムでは、照れくさそうに小さな赤ちゃん人形を抱っこし、小さな命の大切さを実感することができました。

3時間目の「二分の一成人式」では、子供たちは、今までの自分を振り返ったり、家の人にインタビューしたことから感じたことを「4年生の思い」として発表しました。一人一人の発表には、小さかった時の懐かしい思い出や、家族に対する感謝の気持ちがたくさんありました。

4年生66人が、緊張感をもって自分の言葉に気持ちを込めて発表することができました。

高学年への大きな一歩を踏み出す子供たちにとって、とても貴重な時間となりました。

ご参観いただきありがとうございました。

 

 

来年の1年生さん、いらっしゃいパーティー!

2月13日(水) 西加積認定こども園と認定こども園上小泉保育園の年長のみなさんを招待して、2回目の交流会を開きました。今回は1年生が交流しました。

まずは、学校探検です。1年生の子供たちは、もうすぐ1年生になる年長のみなさんに、西部小学校のいろいろな場所を紹介しました。グループに分かれ、各グループ3箇所ずつ年長さんを案内しました。

~学校探検~

次は、できるようになったことの発表です。小学生になってできるようになったことを、グループごとに発表して実際に見てもらい、年長のみなさんにも体験してもらいました。

~できるようになったこと発表~

 

 

 

 

 

年長さんと手をつないで歩く姿や、「じょうずだね!」「こうするんだよ」と優しく声をかけている姿など、1年生の成長を感じる場面がたくさんありました。
もうすぐ2年生のお兄さんお姉さんになる優しさや頼もしさがあふれる、素敵な交流会になりました。

 

2月8日(金)スキー学習

2月8日(金)に4年生以上の子供たちの「スキー教室」を極楽坂スキー場で行いました。

雪が降る中、子供たちは元気にスキーを楽しみました。

子供たちからは「楽しかった」「もっと滑りたい」「うまくなった」の声が聞かれました。

今年も、保護者の皆さんをはじめ多くの方々に、指導や昼食のお世話等に力を貸していただきました。

指導員の皆さんから親身な指導や温かい励ましをたくさんいたたき、本当にありがとうございました。

かまぼこ工場に行ってきました!(3年生)

2月5日(火)に社会科の学習でかまぼこ工場に出かけました。かまぼこ工場では、よりよい製品を衛生的に気を付けて作っている様子やかまぼこの歴史について学びました。かまぼこ作り体験では、魚型の下地の上に思い思いのデザインを加えました。かまぼこ細工の難しさを体験し、働いている人の工夫と苦労を実感することができました。

「いのちの授業」がありました!(2年生)

2月1日(金)
あわの産婦人科医院から水島先生にお越しいただき、「いのちの授業」を受けました。

 

お母さんのおなかの中にいる時の様子を、絵図や人形を使いながら、分かりやすく丁寧に教えていただきました。

受精卵の大きさを知るために子供たちに小さな穴のあいた折り紙を渡しました。
「なんで穴があいているのかな?」と不思議そうな様子でしたが、「みんなの命はこの大きさからスタートしたんだよ」と水島先生に教えてもらうと、とても驚いて話を聞いていました。

 

また、出産の様子のスライドを見せてもらいながら、お母さんたちがどのような気持ちで自分たちを生んでくれたのかを考えることができました。

授業の後は、自分の経験と重ねて、兄弟が生まれるときの様子や家の人から聞いた話を思い出しながら感想を話す姿も見られました。
保護者の方から書いてもらったメッセージカードを読み、どの子も真剣に返事を書いていました。
子供たちが書いたメッセージカードは、2月16日の学習参観で保護者のみなさんにお渡しする予定です。

2年生の子供たちは、生活科で「自分の成長」について学習をしています。
メッセージカードをはじめ、子供たちのインタビューに答えてくださったり、写真を用意してくださったり、保護者の方のご協力に感謝いたします。
3年生に向かって頑張っている子供たちの姿を、これからも温かく応援してあげてください!