田植え体験をしてきました!

5月16日(月)に5年生全員で田植え体験をしてきました。

地域の方の田をお借りし、一人一人、心を込めてコシヒカリの苗を植えました。

慣れない体験で、始めは戸惑いもありましたが、地域の方の丁寧な指導もあり、楽しく活動することができました。

予想以上に大変で、農家の方の苦労を実感するよい体験でした。

DSCN0593

滑川消防署を見学しました(4年生)

5月18日(水)、社会科の学習で滑川消防署を見学させていただきました。消火や救助のための車、救助のための大変な訓練、速く出動するための施設等を見学しました。みんなの命を守るために休みなく、懸命に仕事をしていらっしゃる消防士さんの姿に大変感動して帰ってきました。同じ消防車が何台もあるのだと子供たちは思っていたので、全てちがう役目をしていること、緊急に出動するまでわずかな時間だったこと、いつ出動になってもよいように準備をしっかりしていらっしゃること等、見学で多くのことを学んで帰ってきました。滑川消防署の皆様、見学を受け入れていただき、本当にありがとうございました。

DSCN7273DSCN7280

DSCN7312DSCN7291

DSCN7319DSCN7339

1年生歓迎集会を行いました!

5月17日(火)
1年生を歓迎する「1年生と仲良くなって、絆を深めよう集会」がありました。

各学年の子供たちが「1年生と仲良くなりたい!西部小学校のことをもっと知ってもらいたい!」と、歌やゲーム、劇等、1年生のために楽しい発表を行いました。

DSCN0524

DSCN0548

1年生の子供たちは、全校児童を前に、ドキドキしながら自己紹介をしました。
たくさんの人の前で、みんな一生懸命に発表をすることができ、音楽で勉強した「さんぽ」も元気に歌うことができました!

DSCN0544

1年生だけではなく、全校児童が関わることのできる集会となり、
これからも仲良く学校生活を送ってほしいと思います。