親子レクリエーションを行いました!

10月14日(土)

親子レクリエーションを行い、親子でミニゲーム大会をしました!

まずは準備体操!

1つ目のゲームは、「すき焼きじゃんけん」

じゃんけんで勝って、すき焼きの具材を集めます!

なかなか揃わず苦戦するチームもありましたが、全てのチームがすき焼きを完成させることができました。

2つ目は、「トリッキー玉入れ」

動くかごを追いかけて、みんな一生懸命に玉を入れていました。

 

最後のゲームは、「しっぽとり」です。

子供たちは夢中になって、友達のしっぽを追いかけていました。

親子そろって体を動かすことができ、子供たちはとても満足そうな表情でした!

保護者の皆さまには、今日のために企画、準備、運営等をしていただき、ありがとうございました。

校外学習へ行ってきました!

9月29日(金)

東福寺野自然公園へ校外学習へ行ってきました。

午前中は、「秋みつけ」を行い、公園内の虫や木の実などを集めました。

バッタやコオロギを虫かごに入れて観察して楽しむ子や、

紅葉した葉っぱや、どんぐりを集めて楽しんでいる子など、

それぞれ、秋の自然に親しむことができました。

そして、待ちに待ったお弁当タイム!

友達と嬉しそうにお弁当を食べていました。

午後からは、ふわふわドームやアスレチックで思いっきり体を動かすことができました。

  

普段、学校ではできない活動をたくさん経験することができ、大満足の子供たちでした。

今日のために、持ち物の準備など、ありがとうございました。

ほかほか集会を行いました!

9月27日(水)ほかほか集会を行いました。
運動委員会から、なかよしタイムの活動について説明がありました。
2学期は、縦割り班で、おにごっこ、玉入れ、大縄をします。
 
今日のなかよしタイムは、さっそく、縦割り班で楽しく活動しました。
 
これからも、異学年と一緒に楽しく体を動かしましょう。

平成29年度 秋季大運動会

平成29年9月16日(土)に滑川市立西部小学校の秋季大運動会が開催されました。『全力を出し切れ いざ!西部っ子の限界突破』のスローガンのもと、児童一人一人が一生懸命競技や演技に取り組みました。

       

幸い、天候にも恵まれ各競技をはじめ、応援合戦、新川古代神も無事に終えることができました。結果は、競技の部では黄団、応援の部では赤団が優勝しました。今回の運動会では、多くの地域の方々に参加、協力していただきました。本当にありがとうございました。

 

2学期がスタート!!

9月1日(金)、2学期の始業式を行いました。 長い夏休みが終わりいよいよ今日から2学期のスタートです。久しぶりに会う友達と話がはずみ、西部小学校に活気が戻ってきました。

 

校長先生は、「2学期は運動会、学習発表会等の行事や日々の学習等、たくさん成長するチャンスがあります。一人一人がしっかりと目当てをもち、3つの花をたくさん咲かせるように頑張りましょう。」と、お話をされました。

また、2学期から新しい先生が1名西部小学校に来られました。 新しい先生の顔と名前を覚えて、仲良く勉強に励んでほしいと思います。

また、防災の日にあたり、「シェイクアウトとやま」という地震の長い揺れを想定した訓練を行いました。

 

日ごろから防災意識を高め、いざという時にしっかりと自分の身を守れるようにしましょう。

プール開放しています!

夏休み中、プールはたくさんの子供たちで賑わっています。
夏休みに入る前よりも、うんと日焼けして元気いっぱいです。
今日も、みんな気持ちよさそうに水遊びを楽しんでいました。自分の目当てが達成できるように、たくさん泳いで練習している児童もいます。
プールは8月10日(木)までの、平日午後1時半~3時まで開放しています。
また、監視の保護者の皆様には、毎日暑い中、子供たちを見守っていただきありがとうございます。

1学期 終業式

7月24日(月)1学期の終業式が行われました。
校長先生は、「1学期、みんなが、学校、クラス、友達、自分のために一生懸命頑張り、3つの花がたくさん咲きました。2学期も、さらに3つの花を咲かせましょう。夏休みは、興味をもったこと、やりたかったことに挑戦しましょう。」と、お話をされました。

次に、各学年の代表者が1学期にがんばったことや、2学期にがんばりたいことを発表しました。

その後、児童会から、全校で決めた夏休みの5つのきまりについて、お知らせがありました。さらに、先生方から、夏休みの生活の約束と、夏休み中のプールのきまりについてお話がありました。

最後に、1学期最後の受賞紹介と、夏休みに行われる全国大会出場者の紹介があり、友達のがんばりと、応援の気持ちを込めて温かい拍手を送りました。

さあ、明日から夏休みが始まります!
長い休みの間、事故やけがのないよう交通安全に気を付け、規則正しい生活を心がけましょう。また、めあてや目標をもってチャレンジし、充実した夏休みにしてほしいです。

家庭科 調理実習をしました!(5、6年生)

5年生は、「ゆでてみよう」の学習で、ゆで卵と青菜のおひたし、ゆで野菜サラダを作りました。

前回の学習ではお湯を沸かす練習をしていたので、こんろの使い方は上手にできました。今回は包丁を使うことが増えたので、さらに緊張感をもって取り組みました。

野菜を食べやすい大きさに切ったり、卵のゆで加減を見たり、皿や鍋の用意をしたりするなど、それぞれが自分でできる仕事を見つけて取り組みました。

できあがったサラダをグループのみんなで食べると「おいしい」と笑顔になっていました。

「家でもサラダ作ってみたいな」と張り切っている子供たちもいました。ご家庭でもぜひ一緒に作ってみてください。

6年生は、「朝食作り」で、スクランブルエッグの調理実習をしました。手際よく、おいしく作れた6年生。自信がついたので、「また作ってみたいな」という思いをもった子供もたくさんいました。

 

自分の家でも、作ってみるといいですね。すすんで食事づくりに協力し、欠かさず朝食をとるようにしたいですね。

創校記念日 にこにこ集会をしました!

7月5日(水)学校の誕生日を祝う「創校記念日 にこにこ集会」を行いました。

7月9日(日)は、滑川市立西部小学校の創校記念日です。

 

集会委員会による滑川市立西部小学校の歴史に関するクイズの後、校長先生から、創校当時の子供の数や先生の数など、学校の歴史についての話をしていただき、子供たちは真剣に耳を傾けていました。

 

自分の学び舎の歴史を知るとともに、学校の発展に貢献して下さった方々に感謝の気持ちをもって、これからも「3つの花」を引き継ぎ、滑川市立西部小学校の歴史を自分たちが創っていこうとする気持ちを高める時間となりました。

 

最後に全員で、校歌を元気に歌って、143回目の創校記念日を祝いました。

ほかほか集会を行いました!

6月29日(木)ほかほか集会を行いました。
西部っ子が、自分の歯を大事にしようという気持ちがもてるように、保健委員会からの発表がありました。
むし歯にならないように、「西部っ子は、歯が命!」の頭文字をとって教えてもらいました。
は… 歯ブラシは 毛先が大事
が… がんばって 自分の歯を守る 3分間
い… いそがず あわてず 自分のために
の… のこりかすは むし歯のもと
ち… 力をいれず やさしくみがこう
です。
毎日の歯磨きをもっとていねいにして、歯を大切にしましょう。
 

 

学習参観、PTA教育講座がありました!

6月24日(土)に学習参観が行われました。

 

普段の学習の様子を見ていただいた学年だけでなく、1年生は虫歯について学んだり、歯みがきの仕方を勉強したりしました。

3年生は、歯科衛生士の精田先生を講師としてお呼びして、歯の汚れの正体について学び、真っ白な歯になるみがき方を実践しました。

   
また、3時間目はPTA教養講座として、食育講座がありました。

講師には、北陸初の本格的フランス料理店を1969年に開店された「レストラン小西」のオーナーシェフ小西謙造氏をお迎えし、「地元の食材でフランス料理を!~簡単、美味、体によい料理~」という演題で、講演をしていただきました。

 

富山県内では珍しかったフランス料理店を開店させてから、今日までの過程や家庭でも簡単に作れる料理のレシピをスライドを用いて分かりやすく教えてくださいました。

お手製の富山産里芋のクリームスープを調理してご持参してくださり、参加者全員に振る舞ってくださいました。

滑らかな舌触りで野菜本来のおいしさを味わうことができました。

 

「食べ物はすべて命あるもの。無駄にせず最後までしっかり食べきることが大切」と、野菜の芯や皮などの活用方法も紹介してくださいました。

「富山県にはおいしい食材がたくさんあり恵まれています。成長期の子供には、なるべく天然素材の食材を食べさせたいですね」 と優しく語られました。

1 22 23 24 25 26 38