カテゴリー: 未分類
令和2年度 入学式
4月7日(入学式)臨時休業日について(お知らせ)
令和元年度 3月号
家庭訪問の実施について
令和元年度 2月号
プログラミング学習
薬物乱用防止教室
令和元年度 1月号
租税教室
12月学校だより
戦争体験者による語り部派遣事業
12月16日(月)に講師の稲垣よし子先生をお招きして、戦争体験を6年生の子供たちに語っていただきました。実際に富山大空襲の中から、命がけで逃げのびた体験を基に子供たちにも分かりやすいように、表情や手ぶりをつけて話してくださいました。
また、実際に焼夷弾や当時の教科書等を子供たちに見せながら当時の様子を伝えてくださいました。
子供たちは、興味津々に手で触ったり読んだりしながらお話を聞いていました。
戦時中の写真には、焼け野原になった富山市の様子ものっており、現在では考えられないような悲惨な状態を目の当たりにして、戦争の恐ろしさを感じとっていました。
最後に稲垣先生から「戦争のない平和な令和の時代を、あなたたちがつくっていってください」というメッセージをいただきました。子供たちはしっかりとこのメッセージを胸に刻み、これから平和について考えながら過ごしてくれることでしょう。
12月の行事予定
3日(火) 臨時校時、3年校外学習〈博物館〉
4日(水) 4年ヴァイオリン演奏鑑賞(音楽活性化推進事業)、1年パソコン教室
5日(木) 子供と向き合う時間、集金日
6日(金) 臨時校時、1年手洗い講座、5年書道教室
7日(土) 〈土曜授業〉5年親子活動
10日(火) 6限なし
11日(水) 臨時校時、1年パソコン教室
12日(木) 子供と向き合う時間、2年幼保小交流
16日(月) 6年戦争語り部体験
17日(火) 個別懇談会① 児童下校12時50分
18日(水) 個別懇談会② 児童下校12時50分、2年パソコン教室
19日(木) 個別懇談会③ 児童下校12時50分
20日(金) 町内児童会、6限なし、集団下校
23日(月) 給食終了、大掃除
24日(火) 終業式
25日(水)~令和2年1月7日(火) 冬季休業
1月8日(水) 第3学期始業式、書初大会、給食開始