終業式と離任式を行いました

今日は終業式と離任式を行いました。

校長先生からは西部っ子の成長についてお話がありました。

また、代表の子供たちは2学期頑張ったことや、これからの目標を発表をしました。

最後に2学期でお別れする先生の離任式を行いました。

3学期の始業式に、元気な西部っ子と会えることを楽しみにしています。

書初練習

新年の書初大会に向けて、どの教室でも書初練習が始まっています。

高学年の教室では講師の先生をお招きして書初練習に取り組んでいます。

心を落ち着かせて練習しています。文字も、どんどん上手になってきているようです。

 

児童会活動をがんばっています

16日の朝、集会委員会主催の「ほかほかにこにこ集会」を行いました。

図書委員会のクイズに答えたり、ものまねクイズを楽しんだりしました。

 

 

 

 

 

 

また、なかよしタイムにはかがやき委員会主催の「スペシャルスキルプレゼンテーション」を行いました。絵を描くこと、縄跳びを跳ぶこと等、自分の得意なことを大勢の西部っ子の前で披露しました。

 

 

 

 

 

 

さらに、図工室では、環境委員会の子供たちが秋の木の実や葉っぱを使った小物づくりを企画しました。低学年から高学年まで参加した子供たちは思い思いの作品作りに熱中していました。

 

 

 

 

 

 

高学年の子供たちが中心となって進めています。児童会活動も頑張っています。

 

 

学習発表会リハーサル・祖父母参観を行いました

今日の午前中に学習発表会リハーサル・祖父母参観を行いました。

5日(土)の本番に向けて、どの学年も練習に熱が入っています。

今日は、祖父母の皆様に参観していただきました。

初めて、お客さんの前で演技した子供たちは、緊張しながらも

堂々と発表することができました。

学習参観・学級懇談会を行いました

本日は学習参観と学級懇談会、いのちの講演会(4年生)を行いました。

たくさんの保護者の皆様に参観していただき、子供たちも張り切って学習に取り組んでいました。

午後からは、PTA全体委員会もありました。

今回も、コロナ禍での実施となりましたが、受付での検温をはじめ、保護者の皆様には多くのご協力をいただきました。

心より感謝申し上げます。

 

握手の集いを行いました

今日は地域の皆様と一緒に4年生の子供たちが握手の集いを行いました。

地域の方々に楽しんでいただこうと、今日まで準備を進めてきた子供たちです。

「教えていただいたらけん玉が上手になったよ」と、にこにこ花がたくさん咲きました。

始業式と着任式を行いました

静かだった校舎に元気な子供たちの声が戻ってきました。

楽しかった夏休みが終わり、今日から2学期が始まります。

始業式で真剣なまなざしで校長先生の話を聴く姿、式の準備や片付けを率先して行う姿。

気持ちを高めて登校する様子を見て、とても嬉しい気持ちになりました。

 

また、新しい先生の着任式を行いました。担任の子供たちだけでなく、

たくさんの子供たちと触れ合いたいと思っています。

 

2学期も、どうぞよろしくお願いいたします。

楽しい夏休み

夏休みが始まって3回目のプール開放日です。

今日もたくさんの子供たちがプール遊びを楽しんでいます。

暑い日が続いていますが、たくさん体を動かして元気に夏休みを過ごせるといいですね。

資源回収を行いました

PTAの皆様が中心となって、令和4年度 1回目の資源回収を行っていただきました。地域の皆様をはじめ、たくさんの方々にご協力をいただきました。

ありがとうございました。

これからも、西部っ子の豊かな学びの環境づくりに努めていきます。

令和4年度 2回目の「にこにこ集会」を行いました

本年度2回目の「にこにこ集会」を行いました。

今日、集会に参加したのは1,3,5年生の子供たちです。

特に、1年生は入学して初めての「にこにこ集会」です。

朝の教室では「先生、集会は何をするのですか????」とたくさんの子供たちが

質問してくれました。ワクワクしている様子が伝わってきて、とても嬉しかったです。

1年生の皆さん、初めての「にこにこ集会」は楽しかったですか。

また、みんなで楽しい時間を過ごせるといいですね。

先生たちも楽しみにしています。

学童体育大会 校内記録会を行いました

気持ちのよい青空の下、学童体育大会 校内記録会を行いました。

種目は100m走と60mハードル走です。

走り終わった子供たちは、「やった!標準記録を突破したよ」「自己ベストが出せて嬉しかったよ」と

達成感を味わうことができたようです。

これからも、楽しく体を動かしていきましょう。

なお、学校では、登下校も含め、気候や体調に合わせてマスクを外して運動するように声をかけています。

 

交通安全教室を行いました

3~6年生の児童を対象に交通安全教室を行いました。

滑川警察署の方や交通安全協会の方、滑川市役所生活安全課の方が、子供たちの安全のために、ご指導してくださいました。

 

これから、ますます暖かくなり自転車に乗る機会も増えると思います。自転車の安全な乗車について、ご家庭でもご指導をお願いいたします。

 

1 2 3 4 10